2011年6月30日木曜日

��年の森田です。
今年釣友会に入った新入生です。よろしくお願いしますm(__)m

6/18に荒川,6/26に多摩川へバス釣行(のはずだった)に出かけたので報告します。

 6/18
数学の中間テストが近づいてきており,勉強しなければならないという緊張感からか,早くに目が覚めました(AM5:00くらい)。
早く起きたのはいいのですが,なんか集中できない。最近は中間テストやレポートばかりで,いい加減嫌気がさしてきていました。
起きるまで釣りに行く気など全くなかったのですが,7:30くらいに突然,無性に釣りがしたくなり,どうしても我慢できなくなって,気づいたら30分後には自転車にまたがってましたwたまにはいいか。

前から気になっていた荒川近くの「彩湖」に向かったのですが,彩湖についてみると,「釣り禁止」の看板が。釣りができる場所って本当にどんどん減っていますね。もっと下調べをしておけば良かったorz

仕方がないので近くの荒川へ向かったのはいいものの,葦だらけで川辺に辿り着けない(泣
靴をグチョグチョに濡らしながら開拓するも,やはり断念。
携帯で調べるとどうやら,もう少し道沿いを歩けば有名ポイント?が。もっと早く調べればよかったorz
そんなわけでそちらに向かったのですが,その途中に釣りのできそうなエリアを発見。ちょっと入るとへら師もいなかったので,そこで竿を出すことにしました(AM10:30頃)。

水門近くで15分くらいカットテールのジグヘッドワッキーをちょんちょんしてたんですが,ノーバイト。さっさとポイント移動。
50メートルくらい歩くとテトラが入っていたので,試しに投げてみると1投目でコツコツと・・・
荒川にて初スモール
九州出身なので,嬉しい初のスモールです。本当に小さいですが;;
ちなみに釣ったのはこんな場所
043_convert_20110630000212.jpg


この後ジグヘッドを根掛かりでロストしまくり,すぐに有名ポイント付近の橋の下まで移動したのですが,こちらではノーバイト。時間もお昼をまわって,数学の勉強もしなくてはということで,帰宅しました。竿を出していたのは1時間半くらいだったと思います。本当に気まぐれ釣行w
橋の下では,対岸の人が釣れていました。なんとなく魚影は濃いように感じました。

 6/26
実は6/25に小学生の頃からずっと憧れだった「ベイトリール」を購入し,当然抑えきれない嬉しさで飛び出しました。(小学生のときはよく,並木プロの東京湾ボートシーバス釣りを録画したビデオを見てベイトタックルのキャストのイメトレしてました。)牛久沼まで行こうと思っていたのですが,出発直前にベイトタックル購入費でお金を使っていたことに気づいて,節約しようと多摩川に目的地変更。自転車で40分くらいです。
正直,ベイトタックルは初めはキャストさえままならず,釣りにならないだろうと思っていたので,釣りというより,キャスト練習に行くくらいのつもりで行きました。

AM3:50に出発し,4:30日の出とともにキャスト練習開始w
初めはバックラッシュばかりでしたが,それなりには慣れてきて,一応釣りができるくらいにはなりました。
ところで,多摩川ですがやたら魚が跳ねてる。ふと足元を見ると見え鯉。やたら活性が高い。
一応スピニングでまじめな釣りもしてみたのですが,やっぱ食わない。てか多分跳ねてるのバスじゃなくて鯉orz
7時くらいになったので,朝飯でも・・・と近くのコンビニへ。川に戻っているときにふと思い立って,コンビニへ戻り,食パンを購入。そうです。鯉のエサ
朝飯を食ってからスピニングに食パン練りエサをつけて放置し,キャスト練習に戻ります。
しばらくすると,近くで水が跳ねる音。鯉が食パン食いに来てましたw
それ以降は完全鯉釣りにシフト。練りエサだと食いが悪いことがわかったので,白い部分を小さくちぎって浮かせてみることにしました。ミミは撒き餌です。
10分くらいすると見事に食ってきました。
6lbフロロのラインで5分くらいファイト。なんとか岸まで寄せましたが,寸前でラインブレイク。あっこれGWの琵琶湖でもあったような・・・w
そこからせっかくだからとベイトに持ち替え,14lbナイロンで同じことをやります。
しばらくしてまたヒット。合わせの時油断していてすぐにバラシw
気を取り直してもう一度・・・一度ばらすとあまり寄ってこなくなって大変です。
影を作らないようにしてじっと待っているともう一度ヒット!!
しっかりフッキングをしてファイトを楽しみます。
多摩川の鯉
046_convert_20110630000636.jpg
結構走って引きが強かったです;;(足のサイズは26cmくらいです)
このファイトに全体力を消耗して帰りましたw

なんか久しぶりの釣りで,本当に楽しかったです。ベイトで初めてかけた魚が,鯉になってしまいましたがw

期末テストが終わったら,今度は単身ではなく,釣友会の皆さんと釣りに行きたいです。よろしくお願いしますm(__)m

2011年6月27日月曜日

どうも。部長の冨田です。

報告遅れました。先週の釣行の模様です。

先週の自分。

金曜日→クラスで飲み会

土曜日→ライトジギング

日曜日→投げ釣り

というハードな週末でした。はぁ。今週がなんと楽なことか。

で、まずはライトジギング。

企画者は加賀さん、参加者は加賀さん、青木さん、冨田、藤原で行ってきました。

集合は平塚駅でそこから浅八丸さんの車に乗せてもらい、船のとこまで行きスタート!

DSC_2272.jpg

ってなったんですが↑の写真みると・・・・。藤原、青木さん、そして撮影者の冨田以外に1人足りないよーな。


























ん?企画者の加賀さんは?






























寝ブッチ

そう。我々が集合時間に待っていて現れなかったので電話したらそんな感じみたいだったそうです。

次からみなさん気をつけましょう。



気を取り直して本題。

当日は曇り→雨→曇りなタフコンディションでしたが後半はかなりアタリがありました。

DSC_2271.jpg

前半は海も穏やかでしたが、後半は鳥山が発生して船中で誰かしらには必ずヒットみたいな感じでした!!

今回のコツは思いっきりシャクリあげてフォールさせるときに食わせるのいうのがコツみたいでした。

フォールで食わせるとかかりが浅くて逃げられることも少しあったみたいですが。

ついでに、ルアーもメタルジグの中でも後方重心型っていう後ろにずんぐりむっくりなやつにアタリが出ました。

で、3時間の釣果

DSC_2273.jpg

青木さんのこの表情を見る限り楽しかったことが伝わるはず!!!!!!!!!!!!!!

その後、駅前で昼ごはんを食べて(青木さんありがとうございました)、解散な感じでした。

夏過ぎたらイナダとかタチウオとか釣れるみたいなんでまた行きましょう

釣果

ゴマサバ 青木さん:10匹 冨田:14匹 藤原:4匹
ワカシ: 冨田1匹





そいで翌日の投げ釣り。

こっちは私が企画者。

参加者は、自分、伊藤さん、川本、高木君、木戸君

朝っぱらから翌日は三浦海岸へ。

朝からドンヨリな天気でした。

携帯の写真を漁ったのですが、みんなの写真他撮り忘れてました・・・orz

が、本格的に投げる高木君始め、みんなちょいちょい釣れてました。

昨年度に個人的に自分が行ったときはもっとあたりの多い釣りだったんですが、雨とかの翌日だったんで調子が良くなかったみたいです。

シロギスの多点掛けとかを狙ってたんですが、

DSC_2274.jpg

この程度が限界。

キスもアタリが遠く(物理的にも)、遠投した時、または波打ち際によってきたときにポツポツ当たる程度でした。

外道にちょいちょいイイダコさんが釣れてました

DSC_2276.jpg

三浦海岸ってボートで専門にイイダコ狙いの人が結構いるんですが納得。

そんな感じで報告おわり。

自分の釣果

キス 10匹
メゴチ 3匹
イイダコ 一杯
ヒイラギ 3匹。

キスは自分が多分1番釣ってやっと10匹という厳しい感じでした。

2011年6月13日月曜日

裏磐梯

こんにちは。
��2のえきです。

6/11,12とOBの白木さんに裏磐梯に連れて行っていただきました。
メンバーは白木さん、中村さん、青木さん、えきの4人でした。

今までほとんど何も考えず漠然とバスを釣っていた自分でしたが、いろいろと考えさせられる釣行でした。

��日目の小野川湖での青木さん
CIMG6858_convert_20110613135832.jpg

いいサイズでした。

��日目の桧原湖での44cm
CIMG6867_convert_20110613140040.jpg

あまり引かなかったけど裏磐梯の魚は綺麗でした。

ダブルヒットも
CIMG6870_convert_20110613140119.jpg

いろいろな条件でいろいろな釣り方を試して、狙ったとおりに魚が反応すると爽快な気分になりました。
今回はいろいろと釣り方や魚の習性などを教えていただきましたが、これからはもっと自分で考えていろいろな釣り方にチャレンジしたいなあと思いました。



��.S.

裏磐梯はとても自然な豊かなところでした。
森の中、熊さんに出会いました。
花咲く森の道、熊さんに出会いました。
熊_convert_20110613140327

2011年6月9日木曜日

どうも、チョコボールの銀のエンジェル5つ集めた伊藤です。1週間足らずで60箱近く食べたよ、ストイックに。
そんなストイックな男のそんなにストイックじゃない釣りの報告です。



��月に入ったので、3日にうなぎと手長エビ企画出したのですが、突然毎度お馴染みえきさんのスモール病が発病し、そしてえきさんのスモール病が発病するとなぜか経済学部の授業(土曜)が休講になるので4,5日とスモール釣りに行きました。
参加者は
うなぎ・・・えきさん、小塚さん、小塚さんの後輩、加賀さん、松本氏、前原、原田っち、猪野君、山下君、自分の10人(!)
小塚さん、前原お久しぶりです。1年生始めまして。

スモール・・・えきさん、加賀さん、原田っち、自分の4人
原田の参加は意外。トラウトマンってバス嫌いだと思ってた。いやむしろ嫌いだからいじめに行くのか?
 
 

とにかく、3日(金)大学帰りにそのまま荒川へ。釣り具屋のおっさん曰く濁りで手長エビは無理だが、うなぎはいいらしい。
うなぎを釣るとか言って人集めときながら正直うなぎより手長エビを釣りたかったから残念。うなぎは釣った後の処理がめんどくさいんだよ。手長エビの方がおいしいし処理がだし。


が、手長エビの方が釣れる。うなぎはぽつぽつアタリがある程度。あんまり人の言うことは当てにできないね。

釣れた手長エビは、後から来て全然釣ってないえきさんと原田と一緒に、帰った人の分までおいしくいただきましたとさ。満足満足。

うなぎ終わり。







そして日付が変わるころ荒川から東北へ。いつもより平均年齢が低いせいかテンションあがって4人とも寝ずに東北道を突っ走る。
現場に着いてさっそく
CIMG6838_convert_20110609174224.jpg
��0アップ。えきさんくらいになると40アップごときでは計測しない。決してメジャーを忘れたからではない。
にしても人が多い。どこに行っても人だらけ。去年は羊くらいしかいなかったのに。


その後ぽつぽつ
CIMG1308_convert_20110609174620.jpg
��0アップ。ちなみにスモールの40アップはラージの50アップと同じくらい引く。ただ、スモールは軽いが走る。ラージは重いが走らない。GTとミーバイみたいなイメージ(この説明で分かる人いるかな?)


そして原田にも
CIMG6841_convert_20110609173747.jpg
ファーストスモール。この後何匹かこれより大きいの釣ったのにこの1枚しか写真撮ってないらしい。
��0アップ以外は写す価値なしってことだよね?見習いたいです。


冗談はさておき(実際北国の人はあまり写真を撮らない・・・①)


やはり注目は釣果より夕食のラーメンレポートですよね!
久々に行ってきました、元祖ラーメンショップ。食べたのはラーメン定食。味はまずまず。豚骨ベースのスープは濃厚で麺だけでなくご飯にも合う。ただ、すぐに飽きがきてしまう味なのが残念。麺は普通。若干歯ごたえがしっかりしてるかな。太さは、細からず太からず、あのスープにはあれくらいがちょうどいいかと。そしてなんといっても量がヤバい。大盛が千里眼(駒場近くのラーメン屋)の大盛くらいある。




まあ、ストイックな自分としてはちょうど良かったけど。



満足のいくラーメンでした。

というわけで初日終了~。


初日はだいぶ疲れたので二日目は朝4時起床。すでにかなり明るい。自分は昨晩ひとりで12時過ぎまでジョジョ読んでたけど体力は完全に回復してました。3時に起きれば良かったorz

とにかく

��つ目のポイントで加賀さんが今釣行のファーストスモールゲット。
加賀さんくらいになると超久々のスモールでも50アップでない限り写真は撮らない。(実際は①)


全員釣ったので開拓へ。
と、開拓ポイントがs川(来年遠征予定のイトウの聖地)に似ている!
シーバスタックル持ってきてないしPEも10ポンドのやつしかないけどちょっと練習www。
あとからポイントに合流したえきさんに「お!このアクションよくないですか?」とか話しかけてると




えきさんにヒット




CIMG6851_convert_20110609173118.jpg
今釣行最大の47。惜しくも釣友会記録(48cm)には届かず。



今日の教訓「未来の幻より目の前のスモール(現実)


その後他にはいいポイントも見つからず、締めは野池。
土砂降り(大雨洪水警報発令中)のなか、ミミズでも釣れないスレたバスをえきさんがカエル(マッチザベイト)エサで掛けるも痛恨のバラシ。
ここで終了。


今釣行では放射能のこともあるしスモール食べなかったのですが、帰ってからヤフーニュースみたらちょうど6日に福島県産の天然ヤマメが放射性セシウムの影響で出荷停止になってましたとさ。


おしまい。