こんにちは、3年の高井です。岐阜県飛騨地方のある水系へ後藤さんと渓魚を釣りに行ってきました(お互い数週間以上前から岐阜県内の実家に帰省していました)。
1日目
昼頃に現地に到着し、昼食をとって入漁券を購入。Google mapで入渓地点を探して、早速釣りを始めました。
魚影のある場所なのか心配でしたが…後藤さんにヒット!いきなりそこそこサイズのイワナです!
しばらく釣り上がって僕にも!
このイワナを釣った2,3m上流にミノーを投げていた後藤さんに35cm程の大イワナのバイトがあったらしいですがフッキングに至らず。僕も同じポイントにミノーを投げてみたら同じイワナがパクッ、パクッ!っと食ってきましたが、フックには触れておらず…。その後反応がなくなってしまいました。
ポイントを換えてスプーンをドリフトしながら巻いていたらチビヤマメがたくさん釣れましたが大きいの釣れないなーと思っていたら、後藤さんがいいサイズのアマゴを釣り上げました!後藤さんはこの時点で五目達成しました。
雷が聞こえ始めたので釣りを中止し、飛騨牛を食べに行きました。
飛騨牛 |
2日目
実は今回、渓流釣りよりも本流での釣りをしたくて飛騨までやってきました。7月半ばの豪雨による濁りが未だ取れていないという情報がありましたが、自分の目で確認すべく本流のメジャーポイントに行きました。一応竿を振りましたが案の定濁りがひどく、増水はおさまっていたものの、流石に釣りになりませんでした。80upのニジマスや60upのイワナが過去につられている水系だったのでとても楽しみだったのですが、今回の釣行では釣りができませんでした。残念…。
気を取り直して増水・濁りから回復している支流で渓流釣りをすることにしました。
最初に入った淵のポイントの下流部をダウンで探っていたらチェイスあり。コースを変えながら数投して食わせました。
20mも釣り上がらないうちに、川ぞいに車が止まったかと思うと親子が降りてきて僕らの少し上流側に入渓しました。僕らの存在に気づいて場所を変えるかなーと思っていたのですが、そのまま釣り上がりを始めました(笑)先に釣りをしている人の上流で釣りを始めるのはマナー違反です。
「どうしますかねー」と後藤さんと相談している間に、親子が30mほど釣り上がってから僕らの方に戻ってきました。
親子の父 「釣れた?」
僕 「ニジマス釣れました。」
親子の父 「上に熊の親子いたよ。俺らは場所変えるよ。」
熊がいたとは…。僕らもすぐさま場所移動を決めました。先に釣りしている僕たちのすぐ上流で釣りをしないでほしいということは伝えました。魚の扱い方とか根掛かりによるゴミを減らすことはある程度数をこなして身につけられるマナーだと思いますが、入漁券を買うことや先行者のすぐ上流には入渓しないことなど誰でもできるルールは完璧に守りたいものですね。
ポイントを変えて、改めて釣り上がります。このエリアにはヤマメ、イワナ、ニジマスがいるようです。チェイスはいっぱいありましたが有名河川だけあってしっかり食ってくる魚は少なかったです。
昼休憩を挟んで午後は同じ川の数km上流に釣りを開始しました。このポイントは反応が良く、ヤマメ、イワナ、ニジマスが反応してくれました。
最後の落ち込みで後藤さんがいいサイズのヤマメを釣ってこの日の釣りを終了としました。
後藤さんのヤマメと僕のチビイワナ |
3日目
最終日の最初は山の中ではなく水田や町の中を流れる川に入りました。
ここで後藤さんがアマゴとイワナを釣りますが全体的に反応は薄く、すぐに場所を変えることにしました。そのあと小さな支流に入りますが、ここも反応が悪く…。
帰路につく時間を考えて早めに昼食をとって、大きく移動することにしました。
すると…。
後藤さんが好調で、いいサイズのヤマメやイワナを釣り上げていました。僕は良型ヤマメを2回バラし...。
後藤さんとナナフシ |
徐々に反応が良くなってきましたが、帰宅の時間を考えてきりのいい場所で退渓することにしました。