2020年11月26日木曜日

シーバス・マダイ,ヒラセイゴ

M1臼井です.最近ブログ更新少ないなと思っていたところに更新が立て続いたので便乗します. 


11/3 野島沖堤防 マダイ・カレイ狙い

カレイ・マダイが好調なので後藤と内山君とで野島に行ってきました.この2週間前にマダイを連続で釣って味をしめた臼井が下心を出してマダイポイントで有名な赤灯に渡堤.後になって分かりましたがこの選択が裏目に出ましたね...

朝マズメは20cmほどのチャリコやトラギスのみ.小魚のアタリが落ち着いたのでルアーロッド出してみるとなんと1投目でシーバスが釣れてしまいました.

65cm

その後は投げもルアーも反応無し.お昼の下げ止まりの時合もありませんでした.(というか下げも上げも流れる方向が同じで変化が少なかった)

ブラクリでメバル
海の状況はかなり悪く,ただえさえ潮が速いのに海中にヘドロみたいのが漂っていてラインに絡みついて抵抗が増しすぐ流されます.投げてもポイントらしきところからすぐずれてしまうので,超ちょい投げ(アンダーで届くくらい)で堤防の基礎際に狙いを絞りました.

36cm
1投目からアタリが続いて,4投目で結果が出ました.たぶんアタリを出していたのは同じ個体だと思うので結構がめついやつですね笑 出会い頭の交通事故みたいなものですがこういうときは目先を変えてみるのが大切ですね.

沖上がり後に他の堤防の様子を聞いたところカレイもマダイも岸よりの方が釣果出てました.こういう潮周りでどこの堤防に潮が当たって変化があるのか,などまだまだ分からないことばかりなので今後も通いが続きそうです.


11/14 M石 カワハギ・ヒラスズキ狙い

後藤とカワハギ食べたいと無限に言っていたら欲が高まりすぎて投げカワハギに.風が少し吹くっぽいので凪の日ヒラスズキを目論んで100mm程度のサムイルアーだけを忍ばせて行きました.

投げの釣果は本命は小さいの1枚のみ.


まだ水温が高くて外道が多い時期に置き竿でやる釣りではなかったですね.竿1本でキスみたいな引き釣りで外道が少ない砂地よりの場所でやるのが良さそうです.アタリ自体はめっちゃあったのでエンジョイフィッシングではありましたが...


予報に反して風はほとんどないもののうねりが結構あって普通にヒラ日和のような感じ.(磯ヒラ童貞だったのでイメージでしかなかったですが笑) ネットに転がっているヒラポイントや先端付近のワンド2か所は手持ちのルアーでは太刀打ちできないような荒れ具合でした.(舐めてロウディーすら持ってこなかったのを後悔)

いろいろランガンしていると,少し根元に戻ったところで良さげな場所を発見.先端方向から入ってくるうねりが岩間で減衰しながら払い出していて,良い感じのサラシ+流れが出来ているように見えました.

良い色
某らおさんのブログに多大に影響されてパンチラマッスル80を先発.その1投目であっけなくヒラセイゴ!

初磯ヒラ!40cmくらい
磯ヒラをほんの少しわかってしまったので,隣の同じような小ワンドでサラシ際の沈み根の近くを通して(あくまでイメージなので実際のトレースコースはずれているはず())みると,また1投目で同じようなサイズが来ました!

写真撮り忘れたのでヒットシーンで.



ビギナーズラックはここまでで,上手い人ならもっと出せるんだろうなという状況で手も足も出ず...

2020年11月25日水曜日

“サラシ撃ちをわかって“しまうはずの遠征

 こんにちは。3年の佐藤です。先日とある島へヒラマサ&ヒラスズキを狙いに行ってきました。

メンバーは僕と4年のたけさん、OBのえきさんです。えきさんとはフェリーに乗る前に合流することになっています。


1日目

たけさんと僕は東京から夜行バスで向かいます。期待を胸にいざ出発!


と思いきや、、、


高速に乗ったバスが全然進みません。歩いた方が早いんじゃないかというレベル。連休前であるにも関わらずガンガン工事してるので、有り得んほどの渋滞が発生しているらしい。


幸先悪いな、、、


結果3時間以上遅れ、乗るはずだった午前のフェリーには当然乗れず。


えきさんだけ先に島に行ってもらって、我々は午後のフェリーで行くことに。それまでちょい観光しました。


午後のフェリーに乗って現地に着く頃にはすっかり日も暮れ、1日目終了、、、


港でちょっとエギングしました。


数投でサクッと釣るえきさん。


結構いいサイズ!


僕は釣れませんでした。


2日目

朝マズメは島の西側のポイントでヒラマサ狙いです。


しかし、ウネリがあってダイビングペンシルがダイビングしません。各々いろいろ試しますが、何事もなく、移動。


狙いをヒラスズキに変え、北側のポイントへ。ここでえきさんが、


「サラシが出てたら100%釣れる!」と断言。


「フラグですよそれ」


「HAHAHA!」


と笑いあう一同、、、


少しロッククライミングしてポイントに到着。めっちゃいいサラシが出てる!


これはもらったと思い数投すると、ピックアップ寸前、手前からいいサイズのヒラスズキがロウディーに襲いかかる!!!


しかしミスバイト。めっちゃテンション上がった!


がこれだけ。


たけさんはワームでボトムを攻めた結果、何か魚をかけるも水面でバラシ。


結果ノーフィッシュ。しっかりフラグを回収してしまった、、、




夕マズメも別のポイントでヒラスズキ。しかしここのサラシに生息していたのはヒラではなくイサキだった模様。



イサキ「\ハーイ/🙋」


夜は僕とたけさんだけエギング。たけさんはさっさと釣って寒いからと宿に帰り、僕は居残りするも釣れませんでした。


3日目


最終日。この日もヒラスズキ。昨日行ったポイント、新しいポイントを回るも魚がいません!サラシはめっちゃ出てるのに。


最終的には港でボンヤリフィッシング。


えきさんは車からおもむろにサビキセットとコマセを取り出しアジを釣り上げ、これまた車から出した泳がせ仕掛けでアジを泳がせる。


しかし、アジは無傷で帰還。



この海の生態系の頂点はアジのようだ。



今回まだ魚を釣り上げていないたけさんは、えきさんにサビキを貸してもらい、アジを釣ってキャッキャしてました。


ちなみに僕はまたエギングするも釣れませんでした。




以上です。






釣果だけ見るとかなり残念な結果になってしまいましたが、ポイントも知れたし、えきさんの釣り上げたGT(♀)の話などいろいろおもしろい話を聞けたので楽しかったです!


えきさんには車の運転、各種の予約から案内までお世話になりました。ありがとうごさいました!


ショアスパルタンをぶち曲げなきゃいけないので、まともな青物釣るまでリベンジします!皆さん機会があればぜひ誘ってください!



たけさんvs牛


2020年11月24日火曜日

東京湾の秋2020

 最近就活で裏アカとか調べられてるんじゃないかと思い、グーグルで自分のフルネームを検索したところ、一番最初にヒットした自分に関連する画像がこのブログでした(しかも謎のレイザーラモンの画像)。

M1の正木です。


10月末から11月頭にかけて、東京湾奥は異常コノシロ接岸でにぎわいました。


〇10/30

4年の石井君からタチウオが釣りたいとのlineが来たので、近場のポイントを教えてあげたところ、さっそく次の日の朝に自転車で突撃した石井君は、



40lbフロロにラパラCDJ11(イトウ釣りでしか使われない骨董品)とかいう東京湾を舐めたセッティングで、周囲が誰も釣れていない中そこそこのシーバスをキャッチしていました(さすがのセンス)(シーバスハンターを買って4年、イトウやらランカーヒラやらヒラメやら色々釣ったがシーバスを釣ったのは初めてだったらしい)。


〇11/1

M1の森村から夕方突然シーバスに誘われ、適当にSNSで見つけたポイントに向かい、辺り一面コノシロ中で2時間ほど投げていると、森村の竿が曲がる。

本人はコノシロが引っ掛かっただけと言っていたが、寄せてみるとタチウオ。

そしていけるっしょでぶっこぬく森村。


上げてみると指五本の立派なタチウオでした(コノシロのスレとは)(抜けるサイズとは)。

この5日後にもタチウオを求めて同じ場所に石井森村のふたりと向かうも、YD(柳の下にいつもドジョウはいない)でPNBでした。


〇11/16

石井・宮武と企画していた激アツ沖磯釣行が時化により中止。

正木は最近全くまともに釣りができていないので、すべてがどうでもよくなり、沖磯行けず浮いた金を使っては○寿司で豪遊していると、石井からlineが。

「突然ジャーキングしたくなってきたのですが。」

ということで再び東京湾に繰り出す。


去年一人で行ってジャーキングでサワラを釣った沖堤防へ。


が、非常に渋かった…

朝まずめから3連バラシで二人とも全く釣れぬままひたすら時が過ぎ、昼寝から目を覚ますと回収時刻一時間半前。

ここでめげずに投げ続けていた隣の方がセイゴをキャッチしたため、諦めずに投げるしかないなとVJを無心に巻いているとようやくヒット。


セイゴでもうれしかった(写真は遠近法で50cm無いです)。


そして、石井君にもVJを貸してあげると、さっそくヒット。


感染症対策で圧倒的不審者

40㎝ほどのナイスサイズのキビレだった。
何とか二人ともボウズは逃れ、納竿。


○まとめ
なんとも地味な記事になりました。
最近面白い記事が多くて、ブログを書くときにプレッシャーを感じてしまうのは僕だけではないと思います。しかし、ブログを読む側としては他の人がどんな釣りしているか知ることができるだけで十分面白いので、あんまり肩肘張らずにどんどん更新待ってます!

2020年11月5日木曜日

ハゼ釣り

こんにちは!2年の宮武です!今回は10月の全体釣行として行ったハゼ釣りの模様をお伝えします!

参加者は正木さん、たけさん、宮武、対馬君、そして一年生の平林君です。 


現場に着いたのはお昼過ぎ。有名ポイントなだけあってすでに人がいっぱいです。なんとか釣りができそうな場所を見つけていざスタート!


すると、正木さんが開始早々に釣り上げる!






さすがは釣りウマの正木さん、ハゼ釣りが ““完全にわかってしまった”” らしい。


一方、僕を含め他のメンバーはなかなかハゼのあたりを得られずに苦戦。


正木さんには「なんで釣れないのか不思議でしょうがない」とか言われる始末。



そんなこんなで苦戦しつつも、少しづつコツを掴んだのか魚が釣れ出します。












ダブルヒット!




一年生の平林君もしっかり釣る!







鉄腕DASHに出てくるやつだ…



そんなこんなで帰る頃には結構な数が釣れていました!(釣ったのは主に正木さん)



ハゼなんて適当にやってりゃ釣れるやろ、と正直舐めていたのですが仕掛けや餌の付け方、誘い方等の工夫で反応が全然違う奥深い釣りでした!


今回参加してくださった皆さん、お疲れ様でした!