幽霊会員M1のぎです。(少しでも更新数あげるためにも雑投稿)
2025年もアイツを狙いに行ってきました。
ウェットウェーディングしてたら低体温症気味になるぐらい寒くてこれはやばいかも...ふらふらしてたら川に落水して焦りました笑
温泉でまったりしながら状況の回復を待ちます。
メッシ3日目ぐらいから濁りもだいぶ落ち着いてきていい感じに。去年バグってた場所を訪れるもノー感じ😭
日中は泳がせ師からコノシロを分けてもらってお遊び。サクッと中型のヒラが釣れてくれました。
5日目最終日、夜行バス3時間前というタイミング。関東から入れ替わりのタイミングで来た友人と合流し、タックル交換とかしながらドシャローのオープンエリアでジャイアントベイトを投げてたら。
ドーン。
まじかい。
完全に諦めてたけど最後の最後にURADOの神様が微笑んでくれました。
102cm(上顎)、15㎏ぐらい?こんなのが日本の町中のドブ川にいるというね。
自作(300mm)なのも👍次はもっとデカいルアーで釣りたい。
今年はレコードクラス(130cm over)目指して通います。
それでは〜


