2018年8月17日金曜日

岐阜渓流 8/17



3年の後藤です。
 地元が岐阜、つまり渓流釣りの地なのに釣りをしないのはもったいない!ということで、帰省のついでに釣りをしました。今回は1年の高井くんと、途中合流で後藤の高校同期の3人での釣行です。

 まずは平瀬でアマゴを狙います。ミノーやスピナーを投げるも10センチほどの子アマゴが逃げるばかりで反応なし
この谷では高井くんがスピナーでアマゴをキャッチ



 イワナ狙いに切り替え隣の谷へ。堰堤の上流と下流に分かれてそれぞれ釣り上がります。
小淵が断続する谷で、渇水も相まってルアーは不利かなと思いつつ後藤はミノーメインで。
一度だけイワナを掛けたものの、網を忘れたので写真撮る前にバイバイ
 上流に入った高井くんはイクラ餌でイワナキャッチです

やっぱりイワナはかっこいい

 前日夜にやっぱ行くのやめたとか言っておきながらやっぱり来た高校同期とも合流し、さらに隣の谷へ。
今まで行ったことなかった谷なので新規開拓です。
 漁協マップにある釣りやすいゾーンより上流で大物を狙います。先ほどの谷とは違ってトロ瀬と淵が続くものの川幅は両手を広げた長さよりも狭い。

ルアーは厳しいと判断し、エサ竿も持って二刀流で遡行開始。しばらく釣り上がり、流れ込みに定位するアマゴを発見。ブドウ虫を着水させるとかわいいアマゴが

同じように流れ込みを攻めると...
アマゴ24センチ!

アマゴは15センチ前後しか釣ったことなかったので大満足。


通りがかりの漁協のおっちゃんとジェスチャーによる謎会話をしてさらに上流に行くことを決定。
文書による再現
(何人で来た?☝️✌️釣れてるか?🎣👌
もっと!上↑↑にいくと🏃‍♂️!尺くらい🙌のがいるよ!
こんなことを言っていたんだと思う。たぶん。

 高井君と合流し、おじさんの言に従って上に行くが既に先行者が。仕方ないのでさらに上ほぼ山頂の連続する滝壺を攻める。小さくて深い形の滝壺だったのでルアーは断念。餌を流れに巻き込ませると立て続けにアマゴがヒット!かなり上流だったからイワナを予想していたのだが。。。とは言えいいサイズのアマゴでした。




釣ったアマゴは塩焼きで美味しくいただきました

久々の岐阜渓流なかなか楽しかったです
渇水でアマゴ達が上を意識している状況だったのでフライマンだったら強そうな状況でした
来シーズンはフライも扱えるようになって三刀流しようかな

0 件のコメント:

コメントを投稿