2011年12月25日日曜日

Merry Tsurisimas !!!

はーい、皆さんごきげんよう。

冬となり、だいぶメンバーの活性も下がっておりますが、楽しく行きましょう!

メリーツリシマス!!!

PC240124.jpg


M2 あきら 記

2011年11月24日木曜日

こまさい!

駒祭の場所を貼っときます!

駒場東大前の駅から正門をくぐって、右手の方に進んでいくとあります。

角地という結構良い場所をじゃんけんでつかんだので今年も期待w

もちろん今年も焼き鳥一本五十円ですよ!

aaa.jpg

2011年11月13日日曜日

OB会

ご無沙汰しております。3年の伊藤です。
就活が忙しくなかなか釣りに行けない日々が続いておりますが、先日彼女と別れたのでこれからは少しは釣りに行けると思います。






まあ、別れた後行った管釣りで禿げたけどね!orz








あるあるネタはこれくらいにして、平澤さんからOB会の写真をいただいたので、先日行われたOB会の報告です。
DSCN0830.jpg

まずは阿部さんの御講演
韓国での、フローター+バズベイトでバスを釣るお話は衝撃でした。
ちなみに阿部さんは韓国の日本人釣りクラブのブラックバス記録(56cm)をお持ちです。
日本の鯉師が嫌うニゴイが韓国では人気魚種というお話も興味深かったです。


また、今回はOB会の幹事も代替わり(若返り?)しました。
譫玲眠莨夐聞_convert_20111112233937

新しく幹事長になられた林さん

続いて懇親会の様子です。写真が多いので、できるだけ人が多く写っているものを選ばせていただきました。
DSCN0839.jpg
DSCN0840.jpg
DSCN0843.jpg
DSCN0844.jpg
DSCN0845.jpg
ちゃっかり戸田さんの前の席に座った私は、戸田さんから貴重なお話(釣り以外の)を伺うことができ、とても勉強になりました。大先輩の方々から釣りに限らずいろいろな話を伺えるのもOB会の素晴らしいところだと思います。もちろん釣りの話も興味深いですが(昔、三四郎池には雷魚がうようよいて、大学から頼まれて釣り=駆除してたらしいです。うらやましい!)。


そして二次会

2谺。莨夐「ィ譎ッ_convert_20111113000148
これまたちゃっかり日比野さんの隣に座り、戸田さんとは違った貴重なお話を伺え勉強になりました。

このほかにもたくさんの写真があるので欲しい方は私か釣友会メールにご連絡ください。

ではまた。

2011年10月31日月曜日

利根川水系雑魚捕り

M2のあきらです。

��9日のOB会は、今回も大盛況でした。

ドイツや韓国の釣りの様子が分かって有益でした。

ドイツの本気の釣り免許(ライセンスではない)の話はさすがドイツというかんじで面白かったですね。

ぜひぜひ春には一緒に渓流攻めたいですね~

��Bの方々、現役のみんな、ありがとうございました。

PA290031.jpg


韓国じゃニゴイもこんなかんじで食べるとか。

PA290032.jpg

部長、元部長おつかれさま。



私個人としましては、あー修論とか修論とか

PA260006.jpg


おれは人間をやめるぞ!ギョギョーッ!!

ってなっちゃったので、OB会翌日の日曜、息抜きをかねて利根川水系にガサガサに行ってきました。
��ほんとは「寄生虫を持ったコイ科魚類を捕獲せよ」という研究室の上の人のサンプリング命令)

適当に地図を見ながら三日月湖、ゴルフ場の池(汗)、流水、手賀沼と回ってみました。

CIMG0802.jpg
おさかなキラーが大活躍。

CIMG0797.jpg
クチボソ(モツゴ)、結構いいサイズ。研究室デジカメはGPS付いてるので場所もろばれやね、汗。

CIMG0799.jpg
痩せてるタモロコかな。

CIMG0801.jpg
残念ながらのブルーギルです。

CIMG0808.jpg
ガサる後輩K。

CIMG0817.jpg
在来タナゴか?と思ったが、おそらくタイバラの稚魚、、、

CIMG0821.jpg
こちらは成魚のタイリクバラタナゴやね。

CIMG0819.jpg
結構、ごろんごろんといるもんです。

CIMG0830.jpg
ツチフキ、ずんぐりボディがかわいいね。

CIMG0805.jpg

パノラマ撮影おもしろいよー

たまにはこういういうのもアリですな、いろんな魚にあえて癒される。
でもやっぱり魚食魚のいかつい顔が好き。

冬には冬の楽しみが待っている!タナゴ、釣っておきたいなぁ

��2 あきら記

2011年10月17日月曜日

葉山・ボート青物

こんにちは!

��年の山口です。お久しぶりです。
秋晴れの体育の日、葉山釣具センターから手漕ぎボート釣りに行ってきました♪

メンバーは、青木さん、ぽけもんさん、加賀、山口。

釣果は
ソウダガツオ:サバが3対1くらいの割合で入れ食い!!!
また、ぽけもんさんには20cm級のカワハギも♪

IMGP0258_convert_20111017185919.jpg



朝方はベタベタの凪。
最高のボート日和でした。[emoji:e-44]

CA3H0582_convert_20111017190003.jpg

加賀氏は気持ちよすぎてお昼寝~

CA3H0581_convert_20111017190045.jpg


ソウダ・サバの活性は高く、10m以浅のボートから見える深さでもヒットします。
残念ながらイナダは出ませんでしたが、右に左に走り回る青物のファイトを満喫できました。

青物に飽きた後は、ポイントを岩場に移し、ソウダの身えさやオキアミで思い思いにカワハギやカサゴ狙い。
ネンブツダイやベラが邪魔をするなか、ポケモンさんはしっかり本命をゲットしていました!

IMGP0254_convert_20111017185818.jpg

午後になると風が出始め、一転して荒れ模様に。

IMGP0250_convert_20111017185745.jpg

ワンチャンに賭け、ソウダを泳がせた山口の竿には巨大な××がヒット!!
残念ながら上げる途中にロッドが折れてしまい、正体はわからずじまい。
重たいだけだったので、ロープでもかかったのでしょう。たぶん(笑)

IMGP0260_convert_20111017185849.jpg

釣れた魚は、竜田揚げや角煮、しめさばなどでおいしく頂きました~[emoji:e-146]
秋本番!いろんな釣り物がアツいようです!
ガンガン釣りに行きましょう!ではでは~

2011年10月16日日曜日

島根遠征

どうも再受験勉強中の寺田です。
遅くなりましたが9月の島根遠征の釣果を報告します!!

っていっても写真がないんで、
誰か参加者で写真適当に足しちゃってくださいな~

釣果としては去年同様アオリイカは大漁、カサゴも25cm以上の良型大漁!
さらに磯で富田がマハタを釣ったり、餌木でマハタをばらしたりとまずまずの遠征となりました。

本命のアコウ、キジハタは磯からはだめでしたが、ゴムボートにより
ゲットできました!!


大物釣氏の狙いは釣れませんでしたが、遠征後、磯の足下で60アップのクエを見かけましたよ~!!

ではでは、写真追加よろしく!!!

2011年10月3日月曜日

こんにちは。

毎度バスばっかりのえきです。

10/2に東北に秋スモールを釣りにいきました。
メンバーは、
青木、えき、加賀
釣果は
青木…ニゴイ1(60cmくらい)
えき…ニゴイ2(60cmくらい)
    ラージ2(最大46cm)
    スモール4(最大40cm強)
加賀…スモール3(最大34cm)

秋バスはとても元気でかなり引きました。でかいのに根にもぐられて切られたり、それ以外にもばらしたりと活性はまあまあ高かったです。
青木さんは竿のチョイスをミスって残念でしたが、バイトはたくさんあったようです。

CIMG7314_convert_20111003010220.jpg
青木さんのニゴイ

CIMG7315_convert_20111003010523.jpg
スモール30cm強。シーバスみたいに細いな笑

CIMG7320_convert_20111003010718.jpg
同じ場所でスモール40cm強。体高が前者とは段違い。元気でよく引いて楽しめた。

CIMG7324_convert_20111003010851.jpg
ニゴイ

CIMG7328_convert_20111003010919.jpg
日没直前ラージ46cm。こんなに大きいラージはここでは初めて見た。

CIMG7331_convert_20111003010948.jpg
同じく日没直前の加賀のスモール34cm。加賀自己記録??


いろいろ釣れて楽しかったです。
もうかなり寒かったので今年はこれがラストチャンスだったかなあ。

ではでは、あでゅ!

2011年9月26日月曜日

どうも。部長の冨田です。

島根合宿と順番が前後してますが、本牧海釣り施設に行ってきました。

��島根合宿は相変わらずの大漁ぶりだったんで報告をお楽しみに)

メンツは冨田、藤原、川本、原田、高木君。

本牧は秋の深まる10月あたりにサバとソウダガツオが爆釣モードに入るんでそれを目指して行ってきました。

本当は10月に行こうかと思ったんですが10月の平日は集まらないだろなぁと思い出陣。

私はルアーを投げてガッツリ釣ろうかと思ったら、なんと沖桟橋が台風の影響で閉鎖。

護岸釣り場も平日とは思えない混みようでした。

DSC_2446.jpg


なんか小中学生の運動会系の振り替え休日だったのか?そんな感じでした。

イワシは群れがくると鈴なりに釣れましたが

DSC_2442.jpg

サバとソウダは高木君と自分で一つずつってところでした。
DSC_2443.jpg

サバ

DSC_2444.jpg

ソウダガツオ

こんな感じで雨が降ってきたんで昼には終わっちゃいましたが、本牧の本領発揮とははっきりいってほど遠いのでまぁまた行きましょう。

特に二年生は火曜日が休みなはずなんで授業始まってからでもまた行きましょう!!

おまけ

DSC_2445.jpg

釣れないからってイジケないで下さいよーの図

来月の土日に行ける企画を何にしようか迷ってるんで積極的に企画を出してきましょう!

西伊豆方面とかいいかもしれないですね。

それでは!

2011年9月7日水曜日

こんにちは、M2のあきらです。

今年もいてもたってもいられず、8月のお盆過ぎにに高知に遠征してきました。

釣友会メンバーはあきらとN村さんです。


目的の魚の釣果はさておき、エガニを捕まえたり、キビレを釣ったりして楽しめました。

豆ガニを捕まえて、落とし込みでチヌ、キビレを狙う。

それから、男のロマンを追い求めると、汗。

P8230064 - コピー



良型のキビレを初めて釣りましたが、青緑がかっており、ヒレも黒縁でとげとげしくかっこよかったです。
引きもバスタックルだとかなり楽しめました。

落とし込みだけでも十分おもしろかったので、東京湾でもやってみたいね。

IMG_2762_org - コピー (2)


あと、スズキも釣れました、このクラスだと瞬殺です。
文字通り、強く合わせすぎて脊髄痛めて瞬殺してしまいました、ごめん。

P8250087.jpg
実家に何とか持ち帰り、刺身にしてみました。
野生化した紫蘇がもさもさで、笑えます。

赤みを含んだキビレは泥臭さはまったくなく、うまい!
白っぽい”ハラミ”は、泥臭くはないがさかなっぽさがなく、甘みにかける。
まずいことはないが、うまくもない。
フライの方がいける、いわゆる白身魚のフライ程度であるが。



乞食生活に疲弊し、高知を楽しみつくせませんでしたが、
夜ぶっこみでクロダイ、クエやチャイロマルハタ、河口・磯のヒラスズキ、土佐湾のシイラなど
まだまだ面白そうな釣りがたくさんありそうでした。

また塩タタキ食いに行こうっと!!!

��2 あきら 記

2011年8月27日土曜日

こんにちは。えきです。
2011年8月24~26日で広島にブラックバスを釣りに遠征してきました。

メンバーは中村、えき、ぽけもん、松村、森田の5人です。
松村君と森田君は一年生、松村君はなんとバス釣り初体験です☆

一日目は野池、川めぐり。
小さいのから大きいのまでよく釣れました。


最初に行った池では

1_20110827102519.jpg
野池で松村が嬉しい初バスゲット。

2.jpg
森田も同じ池でバスゲット!

3.jpg
その後訪れた川では森田が自己最大の43cmを釣り上げご満悦♪♪





二日目

少し離れたダム湖では
4.jpg
森田が朝まずめでいきなり40アップ

5.jpg
私は50アップ

次のダムでは暑さに耐え切れず泳ぎだし、そこでは
6.jpg
泳ぎながらも中村さんが50cm

その後、みんな疲れて宿で寝ながらぽけもん合流。
ぽけもんは一人で釣りに出かけるも25cm一本





三日目

森田が
『おとといまでは40アップも釣ったこと無かったけど昨日今日で40アップ釣り飽きたからそろそろ50アップ釣りたいなー』
とか言っていると…
7.jpg
いきなり52cm!

その後たくさん釣っていくとさすがにバスたちもすれてきたっぽいので奥へと水深20m以上あるダムを流木めがけて泳いだり
8.jpg

浮き輪を見つけた中村さんは嬉しそうに海パンフローティングをしたりと
9.jpg

みなさん思い思いの夏休みを満喫して広島遠征を終了しました。



釣果のまとめ
中村…40アップ多数、50アップ2本、最大51cm
えき…40アップ多数、50アップ5本、最大54cm
ぽけ…40アップ0、合計10尾くらい(笑)
森田…40アップ10くらい、50アップ1本最大52cm
松村…40アップゲット

ぽけもんの釣果はドンマイとして、初めてバス釣りをした松村君は初めてにしては釣れすぎるくらい釣れました。
今回は50アップがたくさん出て大満足でした。
関東では決して味わえないような釣りができてよかったなーという広島遠征でした。