2020年7月13日月曜日

大島修行part2

M1臼井です.釣友のP氏とTwitterで知り合ったK氏と大島に行ってきました.

7/10-12 伊豆大島

天気は先週とほぼ同じ感じですが若干弱い予報でした.この風と波ならギリ元町に入れるだろうということで決行です.

到着した11日の午前中は運良く入れた泉津の先端で軽く釣り開始.泉津は根掛かりが酷いというイメージがありますが,底がガチガチで根掛かりというよりキツイ駆け上がりのせいで回収しにくいというのが正しいですね.逆に言えば攻めどころがめちゃめちゃはっきりしているので釣り方に気をつければかなり釣りやすそうなポイントでした.特にマダイに良さそうです.

潮が真潮と逆に流れていて魚の活性もいまいちでここではキツネダイとコクチフサカサゴ?とノーマルカサゴのみでした.アカハタも出ず...
地元の釣り人がたちかわり見に来て色々話を聞けたのが大きな収穫でした.大島ショアクロマグロはここ最近は結構厳しいみたいです...


お昼過ぎにジェット船で来るK氏と合流するため元町に移動します.P氏は餌を持ってきてなかったので紅屋でサンマと小アジを買います.この小アジがかなり効きました.
合流して夕方まで昼寝した後釣り開始します.南側や先端は波が被るので北側の内側で,先端からK氏,自分,P氏の釣り座です.この釣り座選びも後の釣果に響きましたね...

手前が自分で奥がP氏の竿
結論から言うとK氏がウツボのみ,自分がネコザメx2とウツボのみ,P氏がウツボとタマン2バラシ1ゲットでした.ヒットは満潮で潮が止まった瞬間に2発と再度動き出した瞬間に1発,餌はいずれも12cmくらいの小アジ一匹掛けで,ヒットした竿は全部同じで一番内側に入れてた竿でした.K氏も自分も入れてた距離はP氏と同じだったので場所と餌くらいしか違いが見当たりませんが,この日は場所7割・餌3割くらいな気がしています.外海が荒れているときはかなり内側で回遊があること,餌取りが多い時間とそうでない時間での餌の使い分けなど学ぶことが多い釣りでした.

これを小さいと思ってしまうP氏笑
(P氏は70upのタマン釣ったことあるので.
このメンツで70upのタマン釣ったことないの俺だけ)
とはいえ3度目の正直で今年1本目が釣れて満面の笑み👍
抱卵雌だったのでハイシーズンはもう少し先なのかも
(雌から接岸するらしい)
90ちょいくらいのネコザメ
ウツボでもトラウツボは釣れると嬉しいですね
ノーマル比1/10くらいだしかっこいいので
余談ですが帰りの新さるびあ丸で溝口君とばったり会いました.釣友会は本当に離島好き多いですよね笑

2020年7月10日金曜日

幻の生物、ヒラマサを求めて

東大釣友会では幻と呼ばれる魚、ヒラマサ。そんな魚に一目でいいから会いたい、そう願う物好きがまた懲りもせず集まった。我々は幻の生物““ヒラマサ““を求めてアマゾンの奥地へと向かった…



というわけでこんにちは!2年の宮武です!今回はOBのえきさん、4年のたけさん、3年の大村さん、そして私宮武の4人で磯にヒラマサを釣りにいきました!



<day1>

海況の悪化により本命ポイントには入れなくなったため別のポイントで釣りを始めます。潮目はあるものの流れはなく、魚の反応もありません。結局午前中はトップに1バイトあったのみであとは何もありませんでした。というか、皆さんお疲れだったようで磯で死んだように寝ていました。





午後も投げ続けますがなんの反応もありません。
たけさんはライトタックルでカサゴを釣っていて楽しそうでした!








17:00付近を境に潮目が手前に寄ってきて潮が緩く流れ出してなんだか釣れそうな雰囲気に。いろいろ試した末にジグでついにヒットしました!






ヒラマサ65cm



その後みんなで投げ倒すもこの日は何事もなく終わりました。











<day2>





不毛でした。




















<day3>

この日はやっと海況が落ち着き、本命ポイントに行けることに!

ポイントの都合上、えきさんと大村さん、たけさんと私の二手に分かれて磯に入ります。



限られた時間を無駄にしないためにすぐさま釣りを開始、するといきなり2投目でたけさんにヒット!






手前のサラシで食ってきたそうです!たけさん初ヒラマサおめでとうございます!!









さらにちょうど同じタイミングで離れた磯にいるえきさんも竿を曲げています!





綺麗な真鯛!!





この後は何事もなくそのまま時間切れとなってしまいました。(大村さんにはチェイスがあったそうです。)釣れた魚こそ多くはなかったものの新たなポイントの無限の可能性を感じる有意義な遠征となりました!




最後に車の運転をしてくださったえきさん、本当にありがとうございました!





2020年7月7日火曜日

大島修行

M1臼井です.今季1回目の大島に後藤と行ってきました.

7/3-5 伊豆大島

本来ならジェット船の安いチケットがあって時間もお金も節約して行けるのですが,コロナのせいでなくなってしまい大型船で1泊3日の釣行です.さるびあ丸も引退して新さるびあ丸に初めて乗りましたが揺れとかほとんどなくかなり快適でした.
今回の狙いはタマン・フエダイの他に今が旬のイサキです.

ほぼ貸し切りの一等船室で往復8000円!
新さるびあ丸
島に着く直前まで大雨で心配でしたがいざ島についてみると意外にも雨は降っていませんでした.風向き的に泉津に向かいますが,釣り人の考えることは皆同じなのか先端には先行者がいたため外側の上段に入ります.コマセワークとか何も考えないのんびりした釣りを展開して,イサキの群れをとどめることなくぽつぽつ釣っていきます.ぶっこみもやりましたが後藤が1投目で良い型のカサゴを釣り上げたほかめぼしい釣果はありませんでした.

本命梅雨イサキを2連!

シラコダイ

ウッカリぽくないですか??
たまに大雨が通っていきますが基本的に快適な釣りです.ここまでのところは.
余談ですがTwitterで知り合った西伊豆の大物釣り師の人とご一緒する予定だったんですが,海上の悪天候でジェット船が運休して来れなくなってしまいました.残念です.

真潮と逆の潮が強くなり生命反応が無くなってきたので昼飯・買い出しに元町まで移動します.昼飯を贅沢してしまい,これまでにないエンジョイ大島釣行を楽しみます.

しまにぎり定食!
島の表はやはりというか大荒れなので岡田に戻って夜戦をすることにしました.

岡田でも日が暮れるまではカゴ釣りメインでやりました.こちらの方がイサキの型やコンディションが良かったですね.

後藤は良い型を釣ったが自分は口切れでバラシ
ぶっこみの方はというと全然反応がありません.外道で大きいネコザメとクロアナゴが釣れただけでした.ネコザメはこのサイズになると頭でっかちであんまり可愛くないですね(笑)

サイズに似合わずキビレとほぼ同じようなアタリでした
頻繁に突風&通り豪雨の悪天候の中頑張りましたが結果は出ませんでした.ウツボも掛からないほど低活性&根の無さでどんな風にタマンを釣ればよいのか全く分かりませんでした.これから大島にタマン狙いに行く人には岡田港はお勧めできないです.回遊待ちの釣りなのに狙いどころがあやふやすぎて釣りにくいと思います.

翌日は帰りの船に時刻まで御神火温泉でのんびりしました.
またリベンジが必要ですね.

2020年7月5日日曜日

ヒラマサ釣り


三年の工藤です

地磯にヒラマサを釣りに行きました

日程は7/3-7/5の三日間でメンバーはOBのえきさんと僕の2人です

•1日目

蛍やウミホタルが綺麗でした

ハヤブサも飛んでいました

•2日目

キジハタ狙いに切り替えたところ、カサゴが釣れました

えきさんはカサゴとベラを釣りました




先行者がいなくなり、一級の磯に入れました



反応がなかったので夕方に移動しました

移動中ウサギを2回も見ました

•3日目

60cm弱の小さいヒラマサが釣れました
抜いた先が海のすぐそばだったため逃げてしまい、写真はありません。

海藻が邪魔だったので釣りをやめて、牛や馬などを見ました。海辺で不審船も発見しました。

久々に食べた温かい食事や温泉が身に染みました。

•感想

とても楽しい遠征でしたが、色々条件が厳しかったこともあり、ルアーを投げ続けることが出来なかったことが反省点です。




2020年7月2日木曜日

西伊豆地磯ハマフエフキ

M1臼井です.県外移動も解除されたので西伊豆に行ってきました.釣友会メンバーではないですが釣果良かったので書きます.

6/27 西伊豆某所

今季一発目のタマン狙いは大島でなく西伊豆.同行者は去年大島で71cmを釣ったP氏です.

強風と日付変わったあたりから大雨の予報でしたが最初の釣り場についてみるとそよ風程度でした.とりあえず雨が降るまではこのポイントで粘ることにします.

釣り場特定検定初級みたいな写真
入磯難易度はマジで0
18:00くらいの釣り開始直後はウツボの活性がそこそこありましたがその後は何もなく釣りやすい状況でした.少し遠めで砂地と根の際を狙ってるP氏にはヒラタエイやクロアナゴが掛かります.上げ潮がそこそこ効いていて動いてはいますがゴールデンタイムと思われる20時をまわっても反応はありません.

そろそろ反応あっても良いのにと焦ってきた21時過ぎ,近めの根が弱いところに入れておいた竿が飛び,待望のドラグ音!
前回の荒川釣行のときから付けっぱなしで間違えてそのまま持ってきてしまったPE1.5号スプールだったのでドラグは緩めでやりとりしました.

本土地磯一発目で釣れるとは思わなかった...
しかもサイズも普通によい(自己記録)
正体は本命のタマン!本土でこのサイズはなかなかではないでしょうか。体高もありグッドコンディションな個体でした。

この磯で二発目は出ず,潮止まりに雨がちらついてきたので撤収しました.

北上して車が近くまで横付けできる堤防に移動します.普通に雨強いし想像の10倍くらい根掛かりが酷くて心が折れそうになりますが,魚の活性は悪くないので打ち返し続けます.ここでドラグを鳴らしてくれたのはアカハタでした.

美味しそうな体型だったのでキープ
抱卵してたので逃がせばよかった...
まともな魚が釣れたのでとりあえず車内に避難.そのまま雨も強くなり(時間10mm超はやばい笑)昼前まで爆睡して納竿しました.こっちの堤防は秋のコロダイシーズンにリベンジですね.

この調子で今週の大島でも釣りたいところです.(雨&強風予報)