2015年8月13日木曜日

ラージマウス爆釣@奈良県吉野

今回ブログを書かせてもらう2年の植田です。今回は私の実家がある奈良県吉野郡のとあるダムに親の車を借りてバスを狙って釣行しました。家を出発したのは午後1時。さいしょはアマゴ狙いでミミズを持って渓流にいこうと考えていたが、途中のダムで休憩がてら車を止めると何やら大きな魚体が数十匹群がって水面が黒くなっているではないか?

ダム

すかさず車に積んであったバスタックルを取りだし、ゲーリーのカットテールをキャスト。すると2、3回誘いをかけてみたとたんに、ぎゅーんとラインが出ていく。あまりの引きに竿が折れそうになる。ラインも4ポンドと決して太くない。時間をかけて岸まで寄せるとそこには60センチはあろうかというバスが。しかし足場が高く6メートル以上あるので仕方なく手で糸をたぐり寄せる。あと2メートルというところで、まさかのラインブレーク。それからキャストするごとにヒットするが、小さいサイズしかあげられず。バス3

バス1

あきらめて温泉に向かうと、なんと営業時間外ということで再び釣りをすることに。ポイントを変えて再度トライすると、ここでもまーた爆釣。釣れ過ぎて持ってるゲーリーワーム全部なくなっちゃいましたね。どうしようかと途方にくれていると車内には自宅の庭でとった禁断の果実があるじゃないか。ということで掟破りのジグヘッドミミズで再挑戦。すると即ヒット。慎重にあげ40のバスGET。バス4

バス2
このポイントで15匹はあげ、納竿。この日だけで25~60センチを25匹。いい釣行となった。

2015年8月9日日曜日

夏合宿という名の夏休み@日光

こんにちは。三年の北島です。暑いですね。。。まあ夏ですからね、しょうがないね(´・ω・`)

さて、釣友会ではこの間の8月5日~7日まで栃木県の日光で夏合宿(一回目の)を行いました!
参加者は一年の佐々木くん、大志くん、二年の高村、三年は堀口、そして私北島の五人でした。
まあ結論から言うと、ひたすら暑かった!(;´Д`A暑いというか焦げるレベルの。そして渓流釣行はやっぱり海釣行とは全然違うということ!今後この企画をする際には気をつけたいです!(反省)
・一日目(8月5日)
 この日は日光から少し離れた那須野塩原にある、「那須フィッシングパークという管理釣り場へ行きました。
IMG_20150805_172538.jpg
これも例の「釣りマジ」で無料の管理釣り場だったのですが。。。
*「釣りマジ」については前々回の記事を参考にしてください。IMG_20150805_160750.jpg
気温35℃超の超暑コンディションでは、ポイントは出水口に限られ。。。
��時間粘っても全員で合わせて数匹しか釣れない。。。
IMG_20150805_172635.jpg
↑入口のところにいたフクロウが印象的でした(笑)
さて、今回宿泊したのは「神山温泉オートキャンプ場」という日光市のキャンプ場でした。
場内にはフリーサイトだけでなくログハウスや露天風呂、釣り堀もある豪華な施設です。
(なお露天風呂は午後6時以降消灯&シャワーお湯でなくなる為、我々が懐中電灯の明かりの中風呂に入ったのは秘密)IMG_20150806_074731.jpg
↑場内を流れる小川。どっかの管理釣り場よりよっぽど釣れそうなのだが。
IMG_20150806_075422.jpg
↑場内の釣り堀。高かったので使わなかったが、トラウトやヤマメが元気にジャンプしており、活性は高そう。
IMG_20150806_090414.jpg
↑風景は文句なし
1439109119978.jpg
↑キャンプ場の夜ご飯は最高ですね!

・二日目(8月6日) 
この日は、中禅寺湖に注いでいる湯川という川に行きました。水没スマホ事件のトラウマ(去年の大島合宿で魚を撮ろうとしてスマホを壊しかけた)から写真少なめですが、ご容赦下さい。
湧水が多く、外の気温が30℃を超えるような中でも、水の中は痺れるような冷たさ魚自体は多く、流れのよどみをしつこく探れば三箇所に一箇所でヒットする感じ。私は渓流は初めてだったのですが、一度15cmほどのニジマスをかけました。(フライで樹木に引っかかったと思って、「またかよ(怒)」とイライラしながら勢いよく竿をあげたらニジマスさんが目の前を高速で横切った。)
それにしても天然の河川っていいですね、涼しくて
↓ちなみに釣った方の写真はこちら(多分ヤマメ)
1439109122176.jpg
さて、夕方頃になると猛烈な夕立と雷が始まってしまったので、現場からの撤退を決意。別の「箒(ほうき)川」というところに向かったのですが。
IMG_20150806_172741.jpg
増水&濁水で終了
そこでさらに那須野塩原の「関根養魚場」という管理釣り場に向かったのですが。。。
1439109117987.jpg
釣れない。
二日目終了。あーーーーー、もう!(フラストレーション(乂'ω')まっくす!)

・三日目(8月7日) さて、この日はまたまた例の「釣りマジ」で無料の管理釣り場「大芦川F&Cフィッシングカレッジ」に向かったのですが。。。
(今回このパターン多い)

「・・・え?一日二人まで?・・・いやいやいやいや、そんなの書いてないから!」
「・・・はぁ?三時間だけ?そんなんどこにかいてあんだよヽ(`Д´)ノ!!!」

もうね、怒り爆発ですよ。なんにもそんなん書いてないのに、なんなんすか。ホント、リクルートさん、しっかりしてくださいな。(お前に言われたくない)
1439109113909.jpg
1439109110621.jpg
↑魚自体はたくさんいて、とても良いフィールドでした。
IMG_20150807_114355.jpg
↑後輩にフライを教える高村さん(私も教わった)
IMG_20150807_120205.jpg
↑魚が酸素と水の流れを求めて出水口に群がるのはどこの管理釣り場でも同じ?なんか口をパクパクさせて可愛い(*´`)

この後、全員熱中症気味で田舎のバスにのって東武で東京に帰ってきましたとさ。

・・・なんかいろいろとミスって後輩に申し訳ない北島がお送りいたしました。