2019年4月25日木曜日

連日シーバス釣行

 はじめまして‼︎新入生の宮武です。すでに釣友会の先輩から、もはや釣りバカではなくただのバカというお言葉をいただき、嬉しく思っている今日この頃です。
  今回は4日間連続で行った東京湾シーバス釣行の模様をお届けします。

 <4/21 品川>
 バチ抜けを狙い集結したのは冨田さん、栗本さん、1年の徳留くん、そして僕の4人。
宮崎から上洛したばかりの僕はバチ抜けという未知の単語に心が踊ります。しかし清々しいほどのノーバイト…。
 そんな田舎者を尻目にテクトロやらなんやらを駆使してコンスタントに魚を上げる先輩達




己の非力さを痛感する釣行となりました。

<4/22 豊洲>
 豊洲で爆釣しているとの情報を聞き5限をさぼって一人でポイントへと向かいます。
ポイントに着くとすでに良さげな雰囲気!しかしこの日も驚くほどのノーバイト。
 ここで、別のポイントでシーバスがバコバコ出ているとの情報が入り、恥を捨ててダッシュで現場へと急行します。そこには竿をたたむおじさんが…
   
              僕「どんな感じですか?」
  おじさん「もう時合いが終わっちゃったみたいだね。」
              僕「…………。」

 シーバスのバカっっっ!!もう知らない!



<4/23 品川>
  1年の徳留くんとともに再び品川へ。品川駅近くの橋から少しずつ移動しながら探っていきますがこの日も魚の反応は少なめです。流芯でのあたりが少ないことから岸際を探っていくことに。すると薄暗い影になっているポイントを発見します。期待を胸にキャストすると……

        ブルブルという生命反応が!しかし、スッ………軽くなる竿先。ここで僕の心は完全に折れます。

  しかし、自らを奮い立たせて同じコースを再びトレースすると……
 元気なセイゴ!!


 もしかしたらまだいるかもと思い再び同じコースをトレースすると……
              ゴ、ゴゴゴン!
先程とは明らかに違う当たり!上がってきたのは…

推定65センチのシーバス!かなり引きました!

この後も同じパターンで当たりまくり激アツな釣りが楽しめました。フッ、借りは返したぜ、品川…(キメ顔 )






徳留くんもキャッチ!このシーバスは上がった時バチをたくさん吐いてました。




<4/24 東京湾ボートシーバス>
 この日は正木さん、森村さん、臼井さん、そして僕の4人でボートシーバスゲームに行ってきました。シーバスが爆釣しているとの情報を事前に聞いており、2週間待ちに待った釣行でした。クラスの5月祭の打ち合わせをさぼり急いで先輩達と合流します。船で15分ほどの
ポイントに着くとすでにシーバスが派手に出まくってます。船長の合図と同時にみんな一
斉にキャスト!すると一投目から普通に食ってくる!















しばらく爆釣タイムが続き皆さん順調にサイズアップしていきます。また、メバルや良型ムラソイも混じります(表層なのにw)







                           
                   
    

     

                           


そんな中、臼井さんの竿が大きくしなります!ファイトの末上がってきたのは…








なんと77センチ!!で、でかい。これが今日イチのサイズでした。おめでとうございます!






今回は終始岸壁の際の影から明るい部分に通せば食ってくるといったパターンで結局4人で
60ヒット30キャッチ程度という大満足の結果となりました。唯一悔いが残るのは釣れすぎて写真を撮る余裕がなかったことですw  悔しいので唯一撮れた写真を最後にのっけときます。では、また会う日まで!

0 件のコメント:

コメントを投稿