今回は離島遠征の練習も兼ねて9/2・3の二日間、沖磯にシイラ狙いで行ってきました。メンバーは、ぼく、宮武くん、たけ、正木さんです。
実は、この遠征はもともと8月の上旬に予定されていたのですが、うねりの影響で断念していたのでした。そんなわけで、ベストシーズンとは言えない状況ですが、今回はその無念を晴らすべくリベンジに赴きます...!!
ぼくとしては、ロックショアゲームはほとんどやったことがなく、沖磯に乗るのは人生で初めてだったので少しドキドキ...
現地に到着して、仮眠を取りつつ、各々準備をして出船に備えます。(ここでぼくは帽子を持ってくるのを忘れたことに気づきます())
と、まあ、雲がほとんどない空に期待と不安を感じつつ、いよいよ出船です!
沖磯に到着し、早速投げ始めます。
初めてすぐは潮もあまり流れていいない状況。ルアーには反応なしですが、近くで石鯛を狙っていた人は30cmクラスのイシガキダイ(?)をいくつか釣っていました。
それでもなれないダイペンを操作し続けていると、ゴンッとヒット!
青物ロッドでの初めてのファイトをしていると上がってきたのは60〜70くらいのペンペンです!(ランディングでオートリリースしたので写真はなし..)
シイラは何匹か寄っていましたが、バラしなどにより他の人は残念ながらキャッチならず...
その後、魚っ気がなくなってしまいましたが、ダイペンの練習!との思いでダイペンを操作していると、またもやゴンッというアタリが!短いファイトの末上がってきたのは、シイラではなく、、
ヒレナガネリゴでした。
ここから先は石井くんが飽きてしまったので正木が書いておきます。
といってもうろ覚えの極みなのですが…
その後再び石井くんとたけにヒットしたのですが、バラシ…
沖ではねていた紡錘形の魚、足元までおってきた黒い影。
以上から推察するにおそらくメジマグロでしょう。
なんやかんやシイラは単発でバイトしてくるのですが、乗らなかったりバラしたりで正木がペンペン一匹のみ。
がしかし!

1m25cm 10kg
なんやかんやあって石井くんが10kgシイラをキャッチ!
ほぼ初ロックショアで磯から10kgを釣ってしまう。これが釣友会神か…
正木はカンパチ狙いで150~200gのジグをシャクりますがなんのアタリも…
青物は諦めて150gのロングジグでボトムを叩くとヒット!
「ジグでハタを釣る」
ジギングで疲れ果てたので潮止まりは休憩。
そろそろ上げ潮が動き始めたかな?と思い適当にダイペンを引いていると手前20mほどで何かがヒット!
見た目からして確実にシイラではないので、ヒラマサか?
pe3号タックルでドラグ5kgしかかけていないので、ファーストラン止まるまでは様子見るか…
と思っていたのですが、あっという間に150m走られました。
様子がおかしい…
どうせシイラしか食わんやろと思ってプラグはルアータマンタックルだったので道糸は200mしか巻いておらず、残り10mのところでやっと止まったものの、セカンドで糸全部出されて終了しました。
あとで船長に聞いたところここ数日30~50kgのマグロが近くで上がっていたそうで、おそらくマグロだろうなとのこと…
ナメたタックルでやっているときに限ってこういう魚がヒットするんですよね…
夜は明日に備えてはやく寝るべきなのですが、
「ルアータックルでもカニさえあればイシガキダイは簡単に釣れるからお土産に最適だよ」
との言葉を聞いて夜の港でカニ取りをしました笑
これが結構たのしかったです笑
○二日目
マグロにブチ切られたという情報を聞きつけ、たりーとさんが一人でレンタカーして電撃参戦w
しかし昨日と状況が変わって濁りが入り激渋…

1m15cm
でもやっぱり神は釣る。
ここまでたけ・宮武はボウズなので、二人は必死に投げていますがなかなかキャッチに至らず…
そうしている横でイシガキダイを狙っていた石井くんの竿が突然つの字に曲がった!
あえなく一瞬でブレイク…
かなりとんでもないサイズの石鯛も釣れる場所なので、もはや交通事故ですね…
疲れた正木と中村さんは崖の上の小さなくぼみで休憩。

まじでここしか日陰がない
上から見ているとシイラのチェイスやバイトまで丸見えで面白いです笑
ここでたけのルアーについにシイラがガッツリフッキング!
メーターはありそうな感じで、ジャンプもしなかったのでなかなかのナイスなファイトをしています。
上からたりーとさんと
「そんなファイトじゃGT獲れんぞー」
「もっと気合い入れてリフトしろー」
とか野次を飛ばしながら見ていると、突然シイラの3倍くらいある巨体が現れてシイラを丸呑みに!!!
ガチタックルなので穫れるだろうと思ったのですが、鮫肌でリーダーから飛ばされてしまいました。

切られてアヘ顔のたけ
これにて終了でした。
これが釣友会としてはたりーとさん現役最後の釣行となりました。
ついでに先日のたりーとさん第二回追いコンの様子も報告しておきます(笑)
18名参加という過去最大規模の宴会でした。




0 件のコメント:
コメントを投稿